Chamber organ

organ_planche

 今年は、Messiaenのオルガン作品を視てゆく計画を立てており、
「オルガンという楽器の構造」の勉強も、 昨今の目標の一つです。
 先日は楽器博物館にて、「チェンバー・オルガン」を見聞してきました。
「パイプオルガン」が壁に備え付けであるのに対し、 「Chamber」という語から、
各々の室内に置かれた楽器である事が想像できます。

organ

 「チェンバー・オルガン」の展示です。
パイプ装置を上部の箱の中に内包し、電気仕掛けの送風装​置(写真左の小箱)に
より、風を送る仕掛けのようです。
ストップの切り替えにより、様々な音色を出せる事はパイ​プオルガンと
構造上同じですが、やはりパイプの本数は少なく、
「小型の室内用オルガン」といった印象です。

赤坂樹里亜

〈スポンサー〉
〈スポンサー〉

関連記事

教室カレンダー

2023年 3月
27
28
1
2
3
4
5
臨時休講日臨時休講日
6
7
8
9
10
11
12
予約有予約満了
13
14
15
16
17
18
19
臨時休講日臨時休講日
20
21
22
23
24
25
26
予約満了
27
28
29
30
31
1
2
予約有西荻窪会場終了日吉祥寺会場へ

定休日

過去記事

月を選択

Categories

PAGE TOP
PAGE TOP