【Olivier Messiaen: Un Sourire -微笑み-(1989) 】

【Olivier Messiaen: Un Sourire -微笑み-(1989)】

穏やかな楽想を持つこの作品も、とても好きな管弦楽作品のうちの一つです。
管弦楽作品と言いましても、編成からCb.のみ除かれており、
下から湧き上がってくる低音の響きよりは、中音域以高の色彩感溢れる
「Messiaen Harmonie」を十全に体感する事の出来る作品のように思います。
所々に特徴的なrythmeが散見され、更に時折挟まれる「打楽器群」の
巧みな扱い方には、やはりMessiaen的な作風を強く感じます。
こうしたオーケストレーションは、何かしら弟子のBoulezにも
受け継がれているように思え、興味深い所です。

1989年と言えば、Messiaenの亡くなる3年前です。
この頃には人生の終焉に向けて、こうした穏やかな心境で
何かを悟り切っていたのかも知れません。

赤坂樹里亜

〈スポンサー〉
〈スポンサー〉

関連記事

教室カレンダー

2023年 3月
27
28
1
2
3
4
5
臨時休講日臨時休講日
6
7
8
9
10
11
12
予約有予約満了
13
14
15
16
17
18
19
臨時休講日臨時休講日
20
21
22
23
24
25
26
予約満了
27
28
29
30
31
1
2
予約有西荻窪会場終了日吉祥寺会場へ

定休日

過去記事

月を選択

Categories

PAGE TOP
PAGE TOP