ソルフェージュ・レッスン概要
ソルフェージュ・レッスン謝礼や、レッスン概要などについてご案内致します。
Table of Contents
トライアル・レッスン Trayal Lessons

【謝礼】
初回(60分)1回に限り
¥3,300-
(* トライアルの場合のみ
スタジオ使用料&諸経費は免除となります。)
トライアル・レッスンの趣旨に
関しましては、
下記の「入退会の流れ」ページにて
ご確認下さい。
ソルフェージュ Ⅰ& 楽典基礎 Solfège elementary

【趣旨】
先ず、『コールユーブンゲン』にて楽典基礎を学んだ後に、単旋律聴音や、簡易な視唱を行うレッスンです。
聴音は簡易な課題から始めて、調号4つくらいまでの単旋律聴音(およそ8小節)を実習し、その後に新曲視唱と進んでゆきます。
【謝礼】
Ⅰ. 対面レッスン
ワンレッスン 60分
ソルフェージュページにてご案内
Ⅱ. オンラインレッスン
ワンレッスン 45分 ¥6,000-
【対象】
大譜表(ト音記号・ヘ音記号を概ね読める方)を対象とした、音楽基礎力の底固めを行いたい方。
【新規募集】5名迄
【「ソルフェージュⅠ& 楽典基礎」
紹介動画】
* 動画は、現在作成中です。
【レッスンの持ち物一覧】
・『コールユーブンゲン』(大阪開誠館)
・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
(* 鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。)
・五線ノート 12段程度
・定規 15cm程度
・資料ファイリングのための任意のファイル
【実施内容】
先ずは、『コールユーブンゲン』を用いて基礎固めを行ってゆきます。
聴音課題はLe monde brillantによる完全オリジナル作成課題を基本的に用いています。
【レッスンの持ち物】
・『コールユーブンゲン』(大阪開誠館出版)
先ずは、『コールユーブンゲン』で基礎を固めてゆきましょう。

・五線ノート 12段程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。
・定規 15cm程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・補足資料ファイリングのための任意のファイル
ソルフェージュ・レッスンの場合は、配布資料がおる場合のみ、ご用意をお願いします。
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。
ソルフェージュ Ⅱ Solfège intermediate

【趣旨】
『Noël Gallon 20のソルフェージュレッスン』などの新曲視唱及び調号6までの単旋律聴音や四声体聴音などを実施し、ト音記号・ヘ記号を扱う事の総仕上げを行います。
【ソルフェージュⅡ 紹介動画】
【レッスンの持ち物一覧】
・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
(* 鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。)
・五線ノート 12段程度
・定規 15cm程度
・資料ファイリングのための任意のファイル
【実施内容】
『Noël Gallon 20のソルフェージュレッスン』を基本とした新曲視唱及び聴音課題はLe monde brillantによる完全オリジナル教材も用います。
尚、ピアノによる新曲試奏は基本的に三善晃先生によるピアノ・メソードを使用予定です。
【レッスンの持ち物】

・五線ノート 12段程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。
・定規 15cm程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・補足資料ファイリングのための任意のファイル
ソルフェージュ・レッスンの場合は、配布資料がおる場合のみ、ご用意をお願いします。
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。
ソルフェージュ Ⅲ Solfège advanced

【趣旨】
新曲視唱には『Noël Gallon 16のソルフェージュレッスン』などのソプラノ譜表(ハ音記号)を伴う課題や、変拍子入りの聴音などを実施するレッスンです。
【ソルフェージュ上級 紹介動画】
* 動画は、現在作成中です。
【レッスンの持ち物一覧】
・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
(* 鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。)
・五線ノート 12段程度
・定規 15cm程度
・資料ファイリングのための任意のファイル
【実施内容】
新曲視唱には『Noël Gallon 16のソルフェージュレッスン』などのソプラノ譜表(ハ音記号)を伴う課題や、変拍子入りの聴音などを実施するレッスンです。
【レッスンの持ち物一覧】

・五線ノート 12段程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・フリクション・ボールペン 0.5~0.7mm 黒 etc.
鉛筆使用の際の消しゴムのカスを出さないため、ラバーで擦って消せるボールペンを推奨します。
・定規 15cm程度
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。

・補足資料ファイリングのための任意のファイル
ソルフェージュ・レッスンの場合は、配布資料がおる場合のみ、ご用意をお願いします。
メーカーは問いませんので、使いやすそうならば、他のものでもOKです。