ホーム » 教室概要 » レッスン紹介動画

2023年度教室紹介動画

* 2023年度分を作成中

 2022年度の教室紹介動画を作成致しました。
 和声学初歩(Ⅰ)からやがて上級(Ⅲ)レベルを目指して進んでゆけますよう、レッスンを行っております

はじめての楽典・和声初級
(「プレ和声学(楽典)」・「和声学Ⅰ」 )紹介動画

 「音楽の仕組みを識る」とは、一体どのような事から 始めるのでしょうか?
 こうした「楽典・和声レッスン」導入の部分を 掻い摘んで紹介しております

使用教科書

¥2,145 (2022/08/21 13:59時点 | Amazon調べ)


『楽典』等の教科書 etc.

 『楽典』には基本的には石桁真礼生先生のご著書を使う予定です。

¥6,380 (2022/08/21 14:45時点 | Amazon調べ)


  『総合和声』
 「和声初級」の解説は、基本的にこの教科書を用いて解説致します。
 所々、補足資料としてプリントを配布します。

和声中級(Ⅱ) – 「自由ソプラノ課題」紹介動画 –

 前回に引き続き、「和声学中級(Ⅱ)」の紹介動画を作成致しました。
 「和声初級(Ⅰ)」では、一音につき一つの和音が付されていました。即ち一和音場において、構成音には転位や修飾は起こっていませんでした。
 しかし今回の「和声中級(Ⅱ)」動画では、ソプラノ課題が旋律を成しており、 動きが生まれています
 どのような課題なのでしょうか? ほんのひとつまみですが、ご一緒に見てゆきましょう。

使用教科書

¥6,380 (2022/08/21 14:45時点 | Amazon調べ)

 『総合和声』
 「自由ソプラノ課題」の解説は、基本的にこの教科書を用いて解説致します。

和声上級(Ⅲ) – 「フーガ的階梯導入によるバス課題」-紹介動画 –

 前回の「和声中級(Ⅱ)」の「自由ソプラノ課題」では、「和声初級」のような和音単位での和声進行ではなく、ソプラノ声部には旋律的動きが生じていました。 他方で下3声にはそれほどの旋律的動きはありませんでした
 その続編としての今回の「和声上級」動画では、 フーガ的な「階梯導入」によるバス課題の概要をご紹介します

使用教科書

¥6,820 (2022/08/21 14:56時点 | Amazon調べ)


 『和声 理論と実習 Ⅲ』

 「階梯導入」についての解説は、この教科書を用いてお話し致します。

和声アドヴァンスコース

 「和声アドヴァンスコース」に導入する『島岡譲 和声課題作品集』より、アルテルネ課題第17番を 実施して木管四重奏曲編曲を行いまいました。
 編成は「Ob.」,「B♭ Cl.」,「Alt. Cl.」,「Fg.」です。
 アドヴァンスコースには、『Challan: 380のバス・ソプラノ課題』の9巻・10巻も導入予定です

使用教科書

¥7,700 (2022/08/21 15:00時点 | Amazon調べ)


 『島岡譲 和声課題作品集』などの教科書
 アドヴァンスコースには、アルテルネ課題を導入する予定です。



PAGE TOP
PAGE TOP